fc2ブログ

公園の溝掃除をしました

先日、いきものクラブの皆さんと一緒に宮園公園の落ち葉掃除をしました。溝にはこんなに多くの落ち葉が溜まっています。
image6.jpeg
この日はとても寒かったけれど、大人も子どもも一生懸命に頑張りました。

ほら、随分すっきりしましたよ!集めた落ち葉は20袋にもなりました。ドングリの森に撒いて腐葉土にします。
地面がまたふかふかになるね。皆さん、ありがとう
image5.jpeg


秋の生き物たち

ただ今秋真っ盛りのビオトープ。先週はシイタケがこんなに沢山はえていました。2年前にシイタケの菌を打ち込んでいたのです。とても美味しかったようですよ。

そしてこの時期にもまだまだ沢山の生き物に出会えました。このトンボは赤い体で羽の先が黒いので、ノシメトンボかな?背中の筋肉?がすごく発達しているのがよくわかりますね。
DSC00014_20231123210642eb6.jpg
これはイトトンボの仲間ですがオツネントンボかオオアオイトトンボかも?きれいな金緑色でした。
DSC00011_20231123210640bca.jpg
ウラギンシジミです。ダイコンの葉にじっととまっていました。
DSC00013_20231123210639058.jpg
クビキリギスです。成虫で越冬するそうで、この日も元気いっぱいでした。
DSC00007_2023112321063740f.jpg
そして芋掘りの時に土の中から出てきたのがこの幼虫たち。白い方がシオヤアブの幼虫、小さくて少し頭が茶色なのがコガネムシの幼虫のようです。成虫になったらシオヤアブはコガネムシなどの甲虫を捕らえるはず。幼虫の時は一緒に土中にいるとは面白いですね!
DSC00005_20231123210635e36.jpg

サツマイモ掘りをしたよ

秋も深まり、ビオトープの木々も綺麗に紅葉しています。お天気も良く、今日は芋掘り日和です。

今年は蔓や葉っぱを取り除くところから子ども達がやってくれました。すごく長い蔓が絡まっていて大変です!
DSC00001_202311232104403e2.jpg
掘り始めるとお芋が顔をのぞかせ始めました。みんなで力を合わせて掘ります。ガンバレ、ガンバレ!
DSC00003_20231123210443c50.jpg
やったー!こんなに大きいお芋だよ!
DSC00004_20231123210445377.jpg
全部でいくつかな?数えられないくらい沢山の大きなお芋が掘れました。焼き芋にしようかな?
DSC00012_202311232104459b0.jpg

トンボ博士との学習

今年もトンボに詳しい河内さんが来て下さり、3年生にトンボについて教えて下さいました。
まずはビオトープでの生きもの採集です。みんな上手に捕まえられるようになったね。
DSC00004_2023100716291141d.jpg

DSC00003_20231007162908962.jpg
沢山の生きものが捕れましたよ。それを部屋に持ち帰り、図鑑や標本と見比べながら観察します。
DSC00025_2023100716310856f.jpg
この標本は河内先生のお子さんが小学生の時に作ったものです。すごい!!
DSC00022_2023100716291621c.jpg

DSC00027_202310071629164bc.jpg
みんな真剣な顔でじっくり観察しています。
DSC00030_20231007162919019.jpg
この日採集されたヤゴ3種類ですが、大きさも形も違うのがよくわかりますね。
細長いのがギンヤンマかな?
DSC00033.jpg
四角い顔のがオニヤンマでしょう。
DSC00035.jpg
少し丸い顔なのはシオカラトンボでしょうか?
DSC00034_202310071629229a9.jpg

ダイコンの間引きをしました

3週間前に種をまいたダイコンがもうこんなに大きくなっています。3本一緒だと窮屈です。
DSC00001_20231007163628ade.jpg
間引きについてお話を聞き、さあ、今からやるよ!どれを残そうかな?迷いますね。
DSC00007_20231007163631819.jpg
よし、決めた。これを残して他のは間引きます。間引き菜はお家に持ち帰って美味しく頂きましょうね。
DSC00006_20231007163631b27.jpg
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
トピックニュース